そうだ!ブライダルフェアに行こう!
挙式・披露宴をお考えの皆さま、ブライダルフェアに参加したことはありますか?
ブライダルフェアとは、実際の式場やホテルで婚礼メニューの試食やウェディングドレスの試着、模擬挙式などを体験できるイベントのことです。
ぜひ、ブライダルフェアに参加して結婚式場の見学や下見をしましょう☆
ブライダルフェアの3つのメリット
① 会場の雰囲気がわかる
装飾された会場を見学したり、本番さながらの模擬挙式や演出を楽しめる模擬披露宴などを体験したりすることで、具体的にどんな結婚式ができるかイメージできます。
② デートとしても楽しめる
料理やデザートの試食会、ウェディングドレスのファッションショーや試着会など、楽しいイベントも目白押し☆
デートの一つとしても気軽に楽しむことができます。
③ 参加特典付きの会場もある
会場によっては、参加特典を用意するところもあります。
お土産がもらえたり、当日成約の場合は費用の割引や、宿泊券やエステなどのサービス券がもらえたりすることも。
ブライダルフェアで何ができるの?
試食会
ゲストをおもてなすのに重要な料理(フルコース、もしくはコースの一部)やデザートなどを試食でき、その会場の味を確認できます。
模擬挙式・模擬披露宴
本番さながらにセレモニーが行われ、ゲストの気分で体験できます。
セレモニーの意味や内容、雰囲気などもわかります。
試着会
憧れのウェディングドレスの試着ができ、写真撮影ができるところもあります!
ひと足お先に花嫁気分が味わえますね♪
カウンセリング
フェアを見学して気になったことをプランナーに相談できます。また、個別の見積りなども出してもらえます。
会場コーディネート
披露宴の時と同じコーディネートを施した会場が見学でき、装花やクロスや全体の雰囲気をチェックできます。
引き出物選び
会場によっては多くの引き出物の業者が出店していることもあるので、一度にまとめていろいろな引き出物を見たり、試食できたりすることもあります。
どんな服装と持ち物で行ったら良いの?
服装
ブライダルフェアはとくにドレスコードは無いので、かしこまった服装でなくて大丈夫です。
基本的には休日のデートの時のファッションで問題ありませんが、ダメージジーンズやビーチサンダルなど、あまりにもカジュアルな服装は避けた方が無難です。
ラグジュアリーな会場ではジャケットを着用した方が良い場合もありますので、会場の雰囲気は事前に確認しておくと良いでしょう。
また、フェアでは意外と歩き回るので、歩きやすい靴で行くことをおすすめします。
持ち物
大きめのバッグ
会場では様々なパンフレットをもらうことになるので、大きめのバッグを持っていくと役立ちます。
防寒具
夏のブライダルフェアでは館内の冷房が効き過ぎていることがあるので、羽織るものを持っていくと安心です。
ストッキング
ドレスに合わせてヒールを履くときに必要です。
おわりに
ブライダルフェアは土日や祝日に規模の大きいフェアが開催されることが多いです。
ゴールデンウィークは絶好のチャンス!!ぜひブライダルフェアで式場選びを楽しんでみてください(^O^)
*********************************************
手作り結婚指輪のAIGISでは、たくさんのサンプルをご用意し、
お客様のイメージを形にするお手伝いをしております。
お気軽にお問い合わせください。
空席確認はこちらから
→制作費用
→お客様の声
→作品集
AIGIS 表参道店
東京都渋谷区神宮前6-29-4 HHBUILDING4階
明治神宮前駅 徒歩1分
電話番号03-6803-8200
フジフィルムワンダーショップさんとアイプリモさんの間にある白い扉からエレベーターで4階までおあがりください。
AIGIS 千葉店
〒260-0855
千葉市中央区市場町6-22 大和橋ビル3階
営業時間:10時00分~18時00分
定休日:水曜日・木曜日
TEL:043-202-5022
*******************************************