記念日に贈りあいたい、A I G I Sの手作りペアリング
ふたりの絆をかたちにする、ペアリング。
大切なパートナーとのペアリングに、憧れている方も多いかと思います。
そんなペアリングは、どのタイミングで身につければいいのでしょうか?
また、街のジュエリーショップにはたくさんの種類があって、どれが良いか悩みますよね。
そんな方におすすめしたいのが、ふたりの記念日に作る、手作りペアリングです。
手作りペアリングなら、おふたりの個性やこだわりをデザインに取り入れつつ、ペアリング作る楽しい時間も思い出になるでしょう。
そこで今回は、ペアリングを贈るタイミングや、既製品と手作りリングの違いなどをご紹介します。手作りリングのお店AIGISのペアリングや、お得な特典などについても説明するので、ぜひご覧ください。
ペアリングを贈るベストなタイミングは?
大切なパートナーとのペアリングは、どのタイミングで身につけ始めるものなのでしょうか?
ペアリングを身につけ始める時期に、決まりはありません。おふたりの好きなタイミングで、身につけ始めていいものです。
しかしそうは言っても、どのタイミングがおふたりにとってベストなのか、迷う方もいるでしょう。
それでは続いて、ペアリングを身につけ始めるおすすめのタイミングについて説明します。ぜひ参考にしてくださいね。
目次
ふたりの交際スタートを記念して
おふたりの交際スタートを記念するアイテムとして、ペアリングはぴったりです。
周囲にふたりの関係性をアピールできるアイテムになりますし、これからのふたりの絆を誓う意味も込められます。
付き合い始めた頃の楽しい時期に、お揃いのアイテムを持つことで、ふたりの絆をさらに確かなものにできるでしょう。
誕生日やクリスマスなどのイベントに合わせて
続いておすすめのタイミングは、パートナーの誕生日やクリスマスなどのイベントです。
何でもない日のプレゼントも、もちろん素敵ではありますが、イベントに合わせてペアリングを身につけ始めると、特別感がアップするでしょう。
思い出深い誕生日やクリスマスにするために、ペアリングを贈りあうのはいかがでしょうか。
1周年などふたりの記念日に
そして、最もおすすめしたいタイミングは、交際して1周年などの記念日です。
ふたりの関係の節目である記念日にペアリングを贈りあうことで、あらためてお互いの絆を確かめられます。
付き合いはじめの頃にペアリングは少し重たいかな・・・と思う方も、1周年などの記念日なら、ちょうど良いタイミングだといえます。
1周年などのタイミングであれば、付き合い始めた頃よりもお互いのことをよく理解しているでしょう。
ペアリングは、これからも永く安定したふたりの関係を結んでくれるアイテムとしておすすめです。
記念日には手作りペアリングがおすすめ
せっかく記念日にペアリングを贈りあうなら、より特別なものを選んでみてはいかがでしょうか?
記念日には、既製品のペアリングではなく、手作りペアリングがおすすめです。
手作りペアリングは、記念日にふさわしく、恋人同士の絆をさらに深めるアイテムです。続いて、手作りペアリングの魅力についてご紹介します。早速チェックしていきましょう。
世界にたった一つのペアリング
街のジュエリーショップにはたくさんのペアリングがあります。好きなブランドがある方は、既製品のペアリングが気になっている場合もあるでしょう。
しかし、既製品のペアリングは、他の誰かと被ってしまう可能性があるので注意が必要です。
手作りペアリングなら、ふたりで作業しながらオンリーワンの指輪が出来上がるので、誰かとペアリングが被る心配はありません。
世界にたった一つのペアリングができるのは、手作りペアリングの魅力だといえるでしょう。
手作りペアリングの温かみ
手作りペアリングには、既製品にはない温かみがあります。
丁寧に地金を叩いたり、デザインをしながら削ったりすることで、大量生産されている既製品にはない、温かみのある風合いが感じられるでしょう。
また、自分の指のサイズに合わせて丁寧に作るため、既製品のリングよりも馴染みやすく、つけ心地の良いリングが作れるという
ふたりだけのオリジナリティ
手作りペアリングなら、デザインにおふたりの個性やオリジナリティを反映できます。
リングにニシャルや、記念日の日付を刻印したり、誕生石を入れたりと、おふたりだけの特別感をプラスできるのもいいですね。
思い出にちなんだデザインや、おふたりの好きなものをペアリングのモチーフにしてみるのもいいでしょう。
A I G I Sの手作りペアリング
手作りペアリングを体験したい方におすすめなのが、A I G ISの手作りペアリングコースです。
A I G I Sのペアリングコースでは、1本の棒状の金属を形成し、リングに仕上げるまでの、本格的な全ての工程が体験できます。
実際にジュエリー職人が使用するバーナーや工具を使い、作る時間も楽しみながら、世界にたった一つのペアリングが作れます。
完成したペアリングはもちろん、指輪を作る時間もおふたりの大切な記念になるのも嬉しいですね。記念日には、A I G I Sの手作りペアリングをおすすめします。
A I G I Sの手作りペアリングは、東京・表参道と、千葉・木更津店で体験できるので、ぜひお近くの店舗をご利用ください。
選べる豊富なデザイン
A I G I Sもペアリングコースは、選べるデザインが豊富なのも魅力のひとつ。
リングの地金は、定番のシルバーはもちろん、華やかな印象で記念日にもぴったりなイエローゴールド、やさしい印象のピンクゴールドなど、5種類から選べます。
また、素材をMIXすることも可能なので、おふたりの創造力を活かして素敵なリングを作ってみましょう。
デザインはシンプルなストレートタイプや、細やかな装飾をあしらったアンティーク調、クールな印象の槌目模様リングなども作れます。
おふたりのお好みにあわせて自由にお選びください。
熟練職人による丁寧なサポート
本格的なペアリングを作るのは大変そう・・・と思う方もご安心ください。
AIGISの手作りペアリングコースでは、熟練のジュエリー職人がおふたりをしっかりサポートするので、不器用な方も安心してペアリングが作れます。
AIGISを運営しているのは「ジュエルはま」という老舗のジュエリー店で、一級技能士という宝石職人の国家資格を持ったベテランスタッフも在籍しています。
楽しみながらクオリティの高いペアリングが作りたい方には、A I G I Sペアリングコースがおすすめです。
お得なアニバーサリー特典も!
A I G I Sでは、記念日にペアリングが作りたい方にお得な割引サービスを提供しています。
AIGISのアニバーサリー特典なら、これまでご紹介した手作りペアリングを、誕生日または結婚記念日・婚姻日がある月に作ると、合計金額から5%OFFになります。
アニバーサリー特典の詳細は、こちらをご覧ください。
このアニバーサリー特典は、毎月ご案内可能な組数に限りがあります。
気になる方はぜひお早めにお問い合わせください。
まとめ
ペアリングを贈るなら、1周年などの記念日がベストなタイミングです。
そして記念日をより特別なものにするためには、既製品のペアリングよりも、手作りペアリングをおすすめします。
手作りペアリングなら、おふたりの個性やこだわりをデザインに取り入れつつ、作る時間も楽しめて、世界に一つだけのペアアイテムが出来上がります。
A I G I Sのペアリングコースでは、豊富なデザインが選べてクオリティの高いペアリングが作れるのでおすすめです。
おふたりの記念日がある月に利用できる、お得なアニバーサリー特典もあるので、気になる方はぜひチェックしてくださいね。
次の記念日には、おふたりの絆をさらに深める、手作りペアリングにぜひチャレンジしてみてください。