A I G I S手作りペアリング|人気デザインランキング
大切なパートナーとの手作りペアリングが欲しいと思ったら、どんなデザインがいいか迷いますよね。
手作りペアリングは、好きなデザインが自由に選べるからこそ、シルバーやゴールドなどの素材や、リングの形状など、さまざまな選択肢が豊富にあります。
そこで今回は、これまで数多くのお客さまの手作りペアリングを手掛けてきたA I G I Sによる、人気のペアリングデザインをランキング形式でご紹介します。
手作りペアリングに興味のある方や、どんなデザインがいいか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてくださいね。
手作りペアリング 人気素材ランキング
A I G I Sの手作りペアリングコースでは、定番のシルバーはもちろん、華やかで記念日にぴったりなイエローゴールドなど、5種類の地金素材をご用意しています。
この地金の素材は、パートナーとお揃いにしてもいいですし、それぞれが異なる地金を選んでいいものです。
お互いの好みや普段のファッション、ライフスタイルを考慮して、ぴったりの素材を選びましょう。
続いて、A I G I Sのペアリングで人気な地金のランキングをご紹介します。早速チェックしてみましょう。
3位:ピンクゴールド
第3位は、ほんのりとしたピンク色で温かみが感じられる、ピンクゴールド です。
ピンクゴールドは、アクセサリーの素材として、ピンク色が好きな女性はもちろん、最近は男性にも人気がある素材です。
日本人の肌となじみやすく、やわらかく優しい印象を与えてくれるという特徴があります。
2位:10Kイエローゴールド
第2位は、10Kイエローゴールドです。
10K(10金)の輝きは18Kと大差がないと言われていますが、10Kはさわやかな色味のゴールドだと言われています。
落ち着きの感じられる印象で、強すぎない色調なので、どんな肌色にもなじみやすいという特徴があります。
普段のファッションにオシャレなアクセントを加えたい方におすすめの素材です。
1位:シルバー
第1位は、やわらかく、やさしい光沢が魅力のシルバーです。
シルバーのジュエリーは、年齢や性別を問わずさまざまな方に愛され、ペアリングの素材として多くのカップルに選ばれてきました。
加工がしやすいため、デザインや仕上げによって存在感のあるクールな印象にも、洗練された華奢な印象にもできるのが魅力だといえるでしょう。
AIGISでは、特に加工性が優れているシルバー950を使用しています。
手作りペアリング おすすめリング幅ランキング
これまで人気の地金素材についてご紹介してきましたが、続いて気になるリング幅をランキング形式でご紹介します。
リング幅は、身につけたときの印象がミリ単位で大きく変わるものです。そのため、実際の作品例やサンプルを見比べながら決めることをおすすめします。
3位:存在感のある4mm幅
第3位は、存在感のある4mm幅のリングです。
4mm幅の幅広リングなら、しっかりとボリュームがあるため、身につけたときの存在感も十分でしょう。
手元でしっかりとリングを目立たせたい方や、個性的なリングが欲しい方におすすめです。
2位:細身でオシャレな2mm幅
第2位は、細身でオシャレな2mm幅リング。
2mm幅のリングは、スタイリッシュな印象で、手元でシンプルに輝きます。
どんなファッションにも合わせやすく、さりげなくペアリングを身につけたい方におすすめです。
1位:身につけやすい3mm幅
第1位は、身につけやすい3mm幅リングです。
3mm幅は華奢すぎず、派手すぎない印象があります。
どんなシーンにも身につけやすく、手作り感を楽しめるちょうど良いサイズをお探しなら、3mm幅がおすすめです。
手作りペアリング 形状ランキング
それでは続いて、リングの指どおりや印象を決めるリング形状デザインについて、ランキング形式でご紹介します。
どんなデザインにしようか迷われている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
3位:槌目デザイン
第3位は、「槌目(つちめ)」デザイン。槌目とは、ハンマーなどで素材を叩くことでできる模様のことです。
一つひとつの模様に温かみがあり、模様の付け方や表面の質感によって、リング全体の印象が大きく変わります。
手作りペアリングらしい、個性的なリングにしたい方におすすめのデザインです。
2位:平打デザイン
第2位は「平打(ひらうち)」デザインです。
平打デザインのリングは、アーム表面がフラットで、平らな形状をしています。
シャープですっきりとしたラインは、美しくモダンな印象があります。
平打デザインは、幅や厚みによってクールになったり、エレガントになったりと、印象が変わるのも魅力です。
1位:甲丸(こうまる)デザイン
第1位は「甲丸(こうまる)」デザインです。
甲丸デザインは、リングのアーム表面がゆるやかにカーブしています。
ベーシックな指輪の形状で、飽きること無く身につけやすい定番のデザインです。指当たりがよいため、ずっと肌身離さず身につけていたい方におすすめします。
A I G I Sで素敵なペアリングを作ろう
これまで人気の手作りペアリングデザインをご紹介してきましたが、A I G I Sのペアリングコースなら、これまで紹介した人気のデザインも作れます。
地金素材ランキング1位のシルバーリングは、リング1本5,500円〜から作れます。素敵なリングがお値ごろ価格で手作りできるのも嬉しいですね。
AIGISの「手作りペアリング」では、ジュエリー職人用の本格的な工具を使った本格的な製作体験ができ、経験豊富な職人がしっかりサポートします。
おふたりの想いが詰まった手作りペアリングは、手作りした時間と共に大切な宝物になるでしょう。
ぜひおふたりの大切なペアリングを、A I G I Sで作ってみてはいかがでしょうか。
A I G I Sで選べる豊富なデザイン
A I G I Sのペアリングコースでは、ランキング1位の定番シルバーはもちろん、華やかで記念日にぴったりなイエローゴールドや、ピンクゴールドなど5種類から地金素材を選べます。
また、リング幅は1.5mmから選ぶことができます。迷った際は、作品例やサンプルを参考に、ご自身にぴったりの幅を選んでみてくださいね。
そして、リングの形状は甲丸、平打、槌目と選ぶことができます。おふたりのお好みやファッション、ライフスタイルに合わせてお好きなデザインをお選びください。
特別感をアップするオプションもおすすめ
A I G I Sの手作りペアリングは、刻印オプションも人気があります。
おふたりのお名前や、記念日の日付などを刻印すれば、ペアリングらしい特別感が高まるでしょう。刻印にもさまざまなパターンがあるので、気になる方はお気軽にお問い合わせください。
また、リングに誕生石を内側に留めるシークレットストーンもおすすめです。
ダイヤモンドは3,300円、その他誕生石は2,420円にて承っています。おふたりだけしか知らない場所に、お互いの誕生石をリングの内側に入れるのも素敵ですね。
まとめ
今回は手作りペアリングのデザインについて、ランキング形式でご紹介しました。
ランキングでご紹介したリングから、お好きなデザインは見つかりましたでしょうか?
A I G I Sの手作りペアリングを体験したい方は、ぜひ下記よりご予約をどうぞ。
今回ご紹介したランキングを参考に、おふたりにぴったりな手作りペアリングのデザインを考えてみてくださいね。