『AIGIS ✕ 渋谷区ふるさと納税』のご紹介とご利用方法について

金親直樹

金親直樹

『AIGIS ✕ 渋谷区ふるさと納税』のご紹介とご利用方法について

渋谷区初の体験型返礼品としてAIGISが登場

2025年6月4日より、「ふるなびトラベル」での渋谷区の体験型返礼品として、AIGISの手作りペアリング体験がご利用可能となりました。

渋谷区の返礼品としてはホテルやレストランなどの店舗が主であった中、今回、『渋谷区初の体験型返礼品』としてAIGISが選ばれました。

 

当記事では、そのふるさと納税制度を使ってAIGISの手作りペアリングをご利用いただく方法についてご説明いたします。

『AIGIS ✕ 渋谷区ふるさと納税』のプレスリリースはこちら

この記事のポイント!

  • 渋谷区に寄付することで得られるポイントでAIGISの手作りペアリングが体験可能
  • 予約→来店→店舗でのQR決済にて、ふるさと納税ポイントを支払いにご利用いただけます
  • ご予約は通常通り、予約フォームよりお申し込みください

AIGIS✕渋谷区ふるさと納税

ふるさと納税には、肉やフルーツなどの物品だけでなく、旅行やアクティビティなどを体験できるサービス型・体験型の返礼品があります。

ふるなびトラベルでは、特定の自治体への寄付を行うことで寄付額の最大30%がポイントとして付与され、そのポイントを各地域・自治体の宿泊やレストラン、アクティビティでの支払いに利用することが出来るようになります。

AIGISのふるなびトラベルページ

ふるさと納税対象となる「AIGISの手作りペアリング」サービス

今回、ふるさと納税での体験型返礼品の対象となるサービスは以下の通りです。

サービス内容については、リンク先の詳細ページをご覧ください。

 

2025年6月時点では、AIGISの手作り結婚指輪手作り婚約指輪は対象外となっておりますが、今後新たに対象となる場合もございます。

その際は、こちらのページにて改めてアナウンスをさせていただきます。

「ふるさと納税」でAIGISの手作りペアリング体験を申し込む方法

ふるさと納税の制度を利用して、AIGISで手作りペアリング体験を申し込む一連の流れについて、ご紹介いたします。

  1. ふるなびトラベルのサイトから「渋谷区」へ寄付を行う
  2. 寄付後にふるなびトラベルポイントを獲得
  3. AIGISのご予約フォームから手作りペアリング体験を予約
  4. AIGIS表参道店へご来店いただき、手作りペアリングを体験
  5. お会計の際に、QRコードからポイントで決済

①ふるなびトラベルのサイトから「渋谷区」へ寄付を行う

まずはふるなびトラベルへご登録いただき、AIGIS表参道店の所在自治体である「渋谷区」への寄付を行っていただきます。

詳細手順は、以下のサイトよりご確認ください。

ふるさと納税で国内旅行に行こう!ふるなびトラベル

②寄付後にふるなびトラベルポイントを獲得

寄付が完了しますと、ふるなびトラベルのサイト上にて、「ふるなびトラベルポイント」が即時付与されます。

付与されるポイントは寄付金の30%の額面分です。

 

AIGISの手作りペアリングの料金については、通常のご利用と金額は同額となり、「1ポイント=1円」としてお使いいただけます。

ペアリングの基本金額については、以下の詳細ページをご覧ください。

手作りペアリングのAIGIS|表参道で新しい2人を見つける指輪作り体験

③AIGISのご予約フォームから手作りペアリング体験を予約

続いて、AIGISへのお申し込みは、AIGIS公式サイトのご予約フォームから、通常通りの方法でご依頼いただけます。

AIGISは事前予約制となっておりますので、以下のリンクから「表参道店」→「ペアリング」へと進み、カレンダーからご予約日程をご選択ください。

AIGIS・予約カレンダー

 

ご予約時の「ご質問等」の記載欄に「ふるさと納税でのポイント支払いを予定しています」という旨を記載いただきますと、当日スムーズに決済のご準備をいただけます。

④AIGIS表参道店へご来店いただき、手作りペアリングを体験

ご予約当日になりましたら、AIGIS表参道店へご来店ください!

エレベータでビル4Fまで上がっていただき、エレベータの出口がすぐ店舗となっておりますので、ご予約のお名前をいただけますと、スタッフがご案内させていただきます。

 

手作りペアリング制作の流れにつきましては、以下の詳細ページをご覧くださいませ。

AIGISの手作りペアリング|表参道で新しい2人を見つける指輪作り体験

⑤お会計の際に、QRコードからポイントで決済

ペアリング制作をお楽しみいただいた後、お会計の際に、店舗に用意しておりますふるさと納税用のQRコードをスキャンいただきまして、アプリからポイントで決済を行っていただきます。

ふるなびトラベルのアプリ、および支払い方法については公式サイトをご確認ください。

 

ポイントでのお支払いには現金やクレジットカード等、その他のお支払い方法との併用も可能です。

ポイントで足りない部分の差額をその他の方法でお支払い頂けます。

 

AIGISでは、以下の支払い方法について対応しております。

AIGISで利用できる決済方法のロゴ一覧

AIGIS 東京・表参道店について

本ふるさと納税の対象となる東京・渋谷区のAIGIS表参道店は、東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前(原宿)駅」から徒歩30秒。

ビル4階に位置する工房には自然光が差し込み、おしゃれでリラックスした環境で、手作りペアリングをお楽しみいただけます。

AIGIS表参道店

表参道店 | AIGIS

 

店舗名 AIGIS 表参道店
住所 東京都渋谷区神宮前6-29-4 HHBUILDING 4F
営業時間 11:00~19:00
アクセス 地下鉄千代田線・明治神宮前駅7番出口から 渋谷方面へ徒歩30秒
手作りペアリング料金 5,500円
横スクロールできます

 

明治神宮前駅からのアクセス方法を、公式インスタグラムにも掲載しています。

こちらもぜひ、あわせてご覧ください。

まとめ

以上、『AIGIS✕渋谷区ふるさと納税』のご紹介とご利用方法について、でした。

 

この記事のポイント!

  • 渋谷区に寄付することで得られるポイントでAIGISの手作りペアリングが体験可能
  • 予約→来店→QR決済にてふるさと納税ポイントをご利用いただけます
  • ご予約は通常通り、予約フォームよりお申し込みください

 

AIGISの手作りペアリング体験は、東京 渋谷・原宿へのご旅行、デートコース、その他、記念日の手作りプレゼント制作や思い出づくり・友人同士での制作体験など、カップルだけではなく、幅広い形でご利用頂いております。

ふるさと納税の制度を活用されている方は、ぜひAIGISのふるさと納税での体験型返礼品もご検討ください。

 

AIGISのふるなびトラベルページ