つや消し結婚指輪の魅力や特徴とは?デザイン例を見てイメージを膨らまそう
「つや消しの結婚指輪って落ち着いた雰囲気で素敵」と気になっていませんか。
結婚指輪につや消しを施すと、柔らかい光沢により,女性でも男性でも手元になじみ大人っぽい印象です。
また、つや消しにも種類があり、デザインによってクールからナチュラルまで幅広く変化します。
しかし、つや消しはいつまでも持続する加工ではないので注意が必要です。
メリットだけでなくデメリットもあらかじめ把握しておきましょう。
今回は、つや消しの種類から後悔しない考え方までご紹介します。
つや消し加工の理解を深め、納得の結婚指輪を手に入れましょう。
お好きな素材や宝石を選んだり、刻印を入れることもできます!詳しくは下記の記事でもご紹介しています♪
目次
1.表面仕上げのつや消し(マット加工)の結婚指輪とは?
つや消し(マット加工)とは、結婚指輪の表面に微細な傷をつける表面仕上げの方法の1つです。
微細な傷を作ることで、柔らかい光沢のある結婚指輪に仕上がります。
傷といっても非常に細かいので、表面の触り心地はサラサラです。
つや消しの鈍い光沢は落ち着いた印象を与え、大人っぽい手元を演出できます。
◆つやあり(鏡面仕上げ)とつや消しの違いは?
つやあり(鏡面仕上げ)とつや消しの大きな違いは、輝き方や経年変化です。
つやありは、鏡のように反射してキラリと輝きます。
以下の表で詳しく見ていきましょう。
つやあり(鏡面仕上げ) | つや消し | |
輝き方のイメージ | ・艶やか ・新婚らしい輝き |
・柔らかい ・大人の輝き |
身に着けた時の印象 | ・指輪が光り輝く ・どの金属でも華やか |
・手元に馴染む ・金属によってアンティーク風 |
経年変化 | ・傷がつき強い輝きは減る (柔らかい光り方になる) |
・傷がつき光沢が出てくる
|
つやありはきらびやかで新婚らしい輝き、つや消しなら大人っぽく上品な輝きを楽しめます。
つやあり・つや消し共に、経年変化で新品とは異なる輝きに変化します。
2.つや消し・つやあり結婚指輪の表面仕上げの種類と特徴を確認しよう
「表面の仕上げってどんな種類があるの?」と気になっている人もいるでしょう。
AIGISでは大きく、以下の4種類の表面仕上げを行っています。
1. つやあり(鏡面仕上げ)
2. マットと言われるつや消し(ホーニング加工)
3. 筋入りのつや消し(サテンブラシ・ヘアライン・スジヤスリ)
4. 輝きのあるつや消し(ダイヤバー・ハンドバー・ダイヤモンドダスト)
それぞれの特徴や作業を確認すれば、好みの表面仕上げが見つかるでしょう。
◆つやあり(鏡面仕上げ)
つやありは鏡面仕上げとも言われ、鏡のように反射する輝きです。
目の粗い紙やすりから徐々に目の細かいフェルト、布と変えて、ツヤツヤになるまで磨きます。
定期的にクロスで磨けばある程度輝きが戻るため、メンテナンスしやすいです。
つやありは鏡のようにあらゆる光を反射するので、若々しい輝き方をします。
◆マットと言われるつや消し(ホーニング加工)
いわゆるマットと言われるつや消しには、ホーニング加工を施します。
ホーニング加工とは、表面をツヤツヤになる手前まで磨き、微細な粒子を空気で吹き付けてつや消しにする方法です。
つや消しの中で最も知名度の高い加工といえます。
じんわりと輝く光り方で温かみのある結婚指輪に仕上がるのが特徴です。
◆筋入りのつや消し(サテンブラシ・ヘアライン・スジヤスリ)
筋入りのつや消しとは、表面に髪の毛のような細い筋を細かく刻んだ加工です。
筋の細かさによって、サテンブラシ・ヘアライン・スジヤスリと呼ばれます。
特殊なヤスリやブラシで傷をつけながら筋を作るため、表面のデコボコが光を軽やかに反射します。
ホーニングよりも光沢は出るものの、艶のある輝きではないのでメカニカルな雰囲気です。
髪の毛のような細い筋が工業的でクールな輝きを放ちます。
◆輝きのあるつや消し(ダイヤバー・ハンドバー・ダイヤモンドダスト)
輝きのあるつや消しは、ダイヤモンド粒子で表面を粗く削ることでキラキラした仕上がりになります。
表面を粗く削るため、ザラザラした手触りです。
粒子の大きさによって仕上がりも異なり、ダイヤバー・ハンドバー・ダイヤモンドダストと分けられます。
つや消しとはいえ、種類によってつやありよりも強い輝きを放ちます。
キラキラした輝きが個性的で可愛いと評判の表面仕上げです。
3.つや消し結婚指輪のメリット・デメリット
結婚指輪の仕上げをつや消しにするか悩んでいるなら、メリット・デメリットを確認してから判断しましょう。
種類はあるものの、つや消しには共通したメリット・デメリットがあります。
メリットだけでなくデメリットも把握すれば、購入した後に「こんなはずじゃなかった」と後悔しません。
満足のいく結婚指輪にするために、順番に見ていきましょう。
◆つや消し結婚指輪のメリット
つや消しのメリットは、以下の3つです。
1. 鈍い輝きなので浮かずに身に着けられる
2. 指輪をつけ慣れていない人でも抵抗が少ない
3. 彫り装飾の陰影を楽しめる
つや消しは控えめな光りで、身に着ける人自身を引き立てます。
特に、味のある輝きは男性から人気です。
また、輝きが抑えられているので彫り装飾が引き立ちます。
◆つや消し結婚指輪のデメリット
つや消しのデメリットは以下の3つです。
1. 着用しているうちに光沢が出てくる
2. 他のアクセサリーと輝きの差が気になる
3. 年齢を重ねた時に手に映えない
つや消しは永遠に続く加工ではないことを把握しておきましょう。
輝きのあるアクセサリーを身に着けている人だと、つや消しの結婚指輪とのコーディネートが難しいと感じることもかもしれません。
また、つやありだとレフ版効果が期待できますが、つや消しだと年齢を重ねて手につやが無くなってきたとき、「手に映えない」と感じる人もいるようです。
4.つや消しの結婚指輪がおすすめな人・後悔する人の特徴
メリット・デメリットを見ると「どんな人につや消しが似合うのだろう?」と疑問に感じている人もいるかもしれません。
そこで、結婚指輪のつや消しがおすすめな人と後悔する人の特徴をまとめました。
どちらに自分が当てはまるのか確認しましょう。
◆つや消しの結婚指輪がおすすめな人
つや消しの結婚指輪がおすすめな人の特徴は、以下の通りです。
● アンティークの風合いが好み
● キラキラさせたくない
● 傷を目立たせたくない
● 大人っぽい落ち着いた雰囲気が好み
● ナチュラル感も欲しい
● 仕事上結婚指輪を目立たせたくない
上品さだけでなく、抜け感も欲しいならつや消しがおすすめです。
つや消しは品のある輝きですが、デザイン次第でアンティーク風にもナチュラル系にも変化します。
また、つやありの輝きが苦手な人や指輪を身に着ける習慣のない人なら、つや消しが使いやすいです。
◆つや消しで後悔する人の特徴
つや消しが向いていない人は、以下の通りです。
● 新婚アピールをしたい
● 金属の艶感を楽しみたい
● きらびやかな雰囲気の結婚指輪にしたい
つや消しは落ち着いた雰囲気になるため、華やかさはつやありに劣ります。
キラッとした光り方をしないため、せっかく結婚指輪を身に着けていても新婚だと周囲に気付かれにくいかもしれません。
きらびやかなジュエリーが好きな人や金属の艶感を楽しみたい人は、つやありを選びましょう。
5.AIGISで作れるつや消し結婚指輪の料金
「つやあり、つや消しの結婚指輪っていくらになるんだろう?」と料金が気になりますよね。
AIGISだと、つやありは一般的な仕上げのため無料、つや消しは追加加工のため一律3,000円かかります。
以下の表で、あらためてAIGISの表面仕上げの料金を確認しましょう。
種類 | 料金 |
つやあり(鏡面仕上げ) | 0円(無料) |
マットのつや消し(ホーニング加工) | 3,300円
(全周・部分加工でも価格は共通) |
筋入りのつや消し(サテンブラシなど) | |
輝きありのつや消し(ダイヤバーなど) |
部分加工でも料金は変わりませんが、つや消しが気になる人にとって挑戦しやすい料金です。
なかには「つや消しが気になるけど写真だけだと分かりづらい」と不安に感じる人もいるでしょう。
AIGISではつや消しサンプルを豊富にご用意しているので、実際に手にとって質感を確かめられるので安心です。
つや消しの種類で悩んだときは、スタッフにお気軽にご相談ください。
知識の豊富なスタッフが丁寧にアドバイスいたします。
つや消しはリーズナブルな料金で結婚指輪の印象をガラリと変えられるので、迷っているなら部分的に取り入れるのもおすすめです。
6.結婚指輪でおすすめのつや消しと装飾の組み合わせ
「つや消しの結婚指輪はどんな装飾と相性良いかな?」と気になっている人も多いと思います。
AIGISで作られた結婚指輪で装飾の組み合わせを見てみましょう。
参考にしたいつや消しと装飾の組み合わせは、以下の5つです。
1. イエローゴールドのつやあり×つや消し
2. プラチナとピンクゴールドのミル打ち×つや消し
3. イエローゴールドのダイヤモンドダスト×つや消し
4. プラチナの鎚目模様×つや消し
5. プラチナとピンクゴールドのたがね彫り×つや消し
「同じつや消しでもここまで印象が変わるのか!」と驚かれることでしょう。
◆イエローゴールドのつやあり×つや消し
リングの上下をつやありとつや消しに分けた結婚指輪です。
つやありとつや消しの境界線が頂点になるように山型にアレンジし、地平線をイメージしました。
同じ金属でも、仕上げの違いでここまで輝き方や印象が変わります。
装飾は施さずに、金属の質感の違いを楽しむデザインです。
◆プラチナとピンクゴールドのミル打ち×つや消し
トップを平らに削ったプラチナとピンクゴールドの結婚指輪です。
つや消しとセンターにミル打ちを施したので、アンティークな雰囲気に仕上がりました。
つや消しとミル打ちを組み合わせると、アンティーク風の結婚指輪を楽しめます。
個性的でレトロな空気感を味わえるデザインです。
◆イエローゴールドのダイヤモンドダスト×つや消し
ダイヤモンドダストがアクセントとなっている結婚指輪です。
流れるような動きに合わせて金属の仕上げの種類を変化させています。
アクセントとなるダイヤモンドダストだけでなく、マットなつや消しも施しました。
流れるような稜線とイエローゴールドのダイヤモンドダストが天の川を連想させるデザインです。
◆プラチナの鎚目模様×つや消し
右は、プラチナの鎚目模様につや消しを施した結婚指輪です。
鎚目模様につや消しを施すと、華がありながらも落ち着いた印象に仕上がります。
手作りの温かみを感じつつも、つや消しで大人っぽく仕上げているので、ビジネスの場でも違和感のないデザインです。
左はピンクゴールドの逆甲丸にミル打ちとつや消しを施しました。
◆プラチナのたがね彫り×つや消し
プラチナでストレートの平甲丸にたがね彫りを施して、つや消しを施した結婚指輪です。
彫り装飾とつや消しの相性は良く、つや消しで反射の少ない表面と彫った部分の陰影がメリハリのある表情を見せます。
ピンクゴールドのつやありと比べると、グッと落ち着いた印象になるので渋くてカッコいい雰囲気です。
つや消しによってたがね彫りをより引き立たせられました。
7.つや消し結婚指輪で後悔しない2つのポイント
一生モノの結婚指輪につや消しを施す前に、知っておきたいポイントを確認しましょう。
知らずに施してしまうと後悔しかねません。
事前に知っておきたいポイントは、以下の2つです。
1. 保証のしっかりしたお店で購入する
2. つや消しがなくなっても気に入るデザインにする
それぞれ確認して、つや消しにまつわるトラブルを回避しましょう。
◆保証のしっかりしたお店で購入する
保証の充実したお店でつや消しの結婚指輪を購入しましょう。
つや消しを再度施してくれるところを選ぶと、購入した時と同じような状態に戻せます。
ただし、つや消しは研磨の一種なのでやりすぎに注意してください。
頻繁につや消し加工を施すと、薄くなってしまう可能性があるからです。
AIGISでは無料でのクリーニング、有料での新品仕上げ・磨き直しを行っており、スタッフと相談しながらメンテナンスします。
金属の状態を考慮しながらメンテナンスするので、長くご愛用いただけます。
◆つや消しがなくなっても気に入るデザインにする
つや消しがなくなっても、気に入った結婚指輪をデザインしましょう。
というのも、子どもが生まれたり転勤したりで、メンテナンスに行く時間がとれなくなることは珍しくありません。
「少しずつ、つやっぽくなっていく様子も、一緒に時を刻んでいるようで満足」という先輩カップルは多いです。
日常生活を送るうちに、つや消し部分に光沢が出てくるのは避けられません。
少しずつ風合いが変わっていく様子を愛せるデザインにしましょう。
まとめ
つや消しを施すことで、結婚指輪は大人っぽく落ち着いた印象にもアンティーク風にも仕上がります。
つや消しにも種類があり輝き方も異なるので、お二人らしさを演出できる仕上げです。
ただし、永遠に持続する加工ではないので、風合いを楽しむスタンスでないとガッカリしてしまうかもしれません。
つや消しの雰囲気を維持するなら、保証のしっかりしたお店で購入することをおすすめします。
AIGISなら、お好みのつや消しを施した後も、長くお使いいただけるよう丁寧にメンテナンスいたします。