結婚指輪の宝石はどうやって留めるの?石留めの方法と種類をご紹介!
一口に結婚指輪と言ってもデザインもアレンジも多種多様。
色々なデザインがあるので迷ってしまいますよね。
その中でも宝石の留まった結婚指輪は見た目も美しく、思わず心惹かれてしまう方も
多いのではないでしょうか?
これからご紹介する「石留め」という加工方法は実は結婚指輪にはつきものの加工です。
結婚指輪を探している中で、たくさんのデザインを見ていると
宝石(主にダイヤモンド)が留まった結婚指輪を目にすることが多くなってくると思います。
よく見てみると小さな結婚指輪に留められた宝石は実にさまざまな方法で留められています。
AIGISではお客様が手作りした後に、職人が結婚指輪に宝石をお留めいたします。
結婚指輪に煌めきをもたらせてくれる宝石の「石留め」
知ればもっと結婚指輪に愛着をもつことができるはずです!
「石留め」の留め方や種類、「石留め」を施した作品例などをご紹介します。
目次
はじめに
結婚指輪に留まっている宝石がどのように石留めされているのかご存知でしょうか?
・王道の婚約指輪のように、爪でおさえて留められている
・宝石の周りを覆って留められている
こちらは結婚指輪をいろいろとご覧になっている方なら見たことがあるかと思います。
では、
- ・その爪はどのようにして作っているのでしょうか?
- ・どのようにして宝石を覆っているのでしょうか?
AIGISの手作り結婚指輪ではひとつひとつの宝石を、職人が大切にお留めしております。
お客様からお預かりしたあとでこんな風に宝石が留められて完成する、舞台裏をご覧くださいませ。
石留めを知ればおふたりの大事な結婚指輪や婚約指輪がより、大切な宝物になりますね。
石留めとは?
「石留め」とはジュエリー加工の最終工程で、貴金属の枠に宝石を留める作業のことを言います。
「セッティング」と呼ばれることもあります。
宝石を石枠にしっかりと留める役割の他に、
石枠のデザインと石留め部分を一体化させて枠や宝石そのものを美しくみせるという役割もになっています。
石留めの加工は技術的にも高度で、デザインの流れを崩さずに美しく宝石を留めることが重要視されています。
「石留め」はお二人が手作りした結婚指輪のデザインをより美しくみせるための加工方法です。
誕生石などのように内側に留める場合は着け心地の邪魔にならないようなめらかに留められています。
石留めの種類について
続いては石留めの種類についてご紹介いたします。
結婚指輪や婚約指輪によく使われる石留めの方法をご紹介しますので
デザインに迷われている方も参考にしていただけます!
彫留め(ほりどめ)
まずはじめは「彫留め」と呼ばれる石留め方法です。
約2ミリの直径しかないダイヤモンドなどを結婚指輪に留めていきます。
1本の爪はとても小さく、とても細かい石留めの作業が行われます。
タガネという道具を使って結婚指輪の表面を爪の部分の地金を残すように彫り、
ミルタガネを使って爪を丸く押さえて宝石を留めていきます。
小さい爪がキラキラ輝くのでダイヤモンドがより引き立つ留め方です。
ひっかかりも少ない留め方なので普段使いしやすいデザインで、なおかつダイヤモンドのきらきら感が存分に楽しめるのが特徴です。
結婚指輪などの地金の厚さがないと留められない、石留めの方法です。
ダイヤモンド、ルビー、サファイアなどの硬度の高い宝石に向いています。
ご新婦様用の結婚指輪の片側に5ピース、ダイヤモンドを彫留めで留めました。
流れのあるデザインのアクセントとして留められることが多いです。
こちらはワックスコースにて手作りしていただいた結婚指輪です。
ひっかかりのない留め方なので、毎日使用する結婚指輪におすすめの留め方です。
宝石の周りを小さな玉飾りのような爪をおこして留めているので、デザインに女性らしさが表れますね。
彫留めの加工方法
彫留めの加工方法を図解しながら解説いたします!
①下穴をあける
印をつけて宝石を留める位置にドリルで穴を開けます。
②ダイヤの形に穴を彫る
ドリルで穴をあけた場所に専用の工具で地金を削り、石を入れる窪みを作ります。
(皿もみといいます)
③タガネで線を彫り爪になる地金を作る
周りの地金を爪の部分を残して彫ります。
④爪を押さえて石を留める
タガネで爪を起こしてミルタガネで丸く押さえて完成です。
結婚指輪の小さな世界でこんなに細かい作業がされているなんて驚きますね!
地金留め(じがねどめ)
結婚指輪の表面に宝石を埋め込み、縁を押さえて宝石を地金で覆って留める方法です。
爪を作らずに留めるのでスッキリとした印象になります。
きらきらしすぎず、カジュアルに宝石を楽しめる留め方です。
男性の結婚指輪に入れてもおしゃれに決まるので、おそろいの宝石を結婚指輪の表面に留めたい方におすすめです♪
ご新郎様用とご新婦様用で同じデザイン、同じ留め方にしました。
ご新婦様用のダイヤモンドは3ピース、等間隔に入れています。
地金留めを施した周りにつや消しを入れたので、落ち着いたデザインの結婚指輪に仕上がっています。
地金留めを活用してデザインした個性派結婚指輪です。
二つの結婚指輪を重ねると四つ葉のクローバーが完成します。
地金留めの周りに、クローバーを描くラインが施されています。
上下に入れたミル打ちもデザインと一体となりおしゃれです。
ワックスコースで手作りした結婚指輪です。
なめらかな質感が特徴の留め方ですね。
カラーストーンの種類を多くいれてもすっきりとまとまってくれますね。
地金留めの留め方
地金留めの留め方を図解して解説いたします!
①下穴をあけて石の形に穴を彫る
下穴をあけ、皿もみをします。ここまでは彫留めと同じ方法です。
②周りの地金を押さえて石を留める
周りの地金をタガネやヘラで押さえて完成です。
宝石を割ってしまわないよう、彫留め同様に繊細な作業が進められます。
爪留め(つめどめ)
爪留めは最もオーソドックスな石留め方法の一つです。
爪、と呼ばれる小さな棒を倒して宝石を石枠に留めていきます。
爪を倒すだけの留め方と思われるかもしれませんが、
すべての爪の大きさを均等に、石と爪の間に隙間を作らずに留めるのは高い職人の技術が必要です。
爪の大きさは特殊な例を除いて、あまり大きくはしません。
その理由は、爪留めをするジュエリーのほとんどが
宝石を目立たせ美しくみせるようデザインされているからです。
婚約指輪で最も有名な「立て爪」
ティファニーセッティングとの別名ももつ「立爪」
ラウンドブリリアントカットのダイヤモンドに用いられる留め方です。
6本の爪の上部に糸のこやカッターでV字状に切り込みを入れ、ダイヤモンドのガードルを挟み込んで空中に浮かせたように留めます。
光があらゆる方向から入り、よりダイヤモンドの輝きが引き立つ留め方です。
下からすっと立ち上がったような凛々しいプロポーションはどこから見てもダイヤモンドを美しく魅せます。
一生の約束をする婚約指輪にふさわしい留め方です。
立爪の婚約指輪でプロポーズ、王道のシーンは女性の憧れがつまっています。
どうしても高さがあって普段使いがしにくいのが「立爪」の悩ましいポイントです。
プロポーズは立爪の婚約指輪でしたい!
でもデザインは彼女の好みにしてあげたい。
そんな優しい方におすすめなのが「AIGISのプロポーズリング」
立爪を使った王道のデザインにキュービックジルコニアが留まっています。
サイズはフリーサイズなので、お相手のリングサイズがわからなくても大丈夫です。
こちらはダイヤモンドをお留めすることもできます。
プロポーズが成功した後はプロポーズリングをお持ちいただき、二人で婚約指輪を
お作りすることができます。
結婚指輪も一緒に作ると、婚約指輪との重ねつけも楽しめるようご提案させていただきますので、
ぜひ一緒にご相談していただくのがおすすめです。
インサイドストーンの留め方
AIGISでは結婚指輪・婚約指輪の内側に誕生石などの宝石を留める場合は
石の周りの4点をミルタガネで丸く押さえて留めています。
こちらの誕生石の留め方も実は爪留めの一種なんです。
誕生石は内側に留めるのでインサイドストーンとも呼ばれています。
誕生石には守護石という意味があり、お互いを守り合うという意味をこめて、手作り結婚指輪コースでお互いの誕生石を指輪の内側に留めるのが人気です。
刻印と合わせてどこにインサイドストーンをいれようか悩む段階も
結婚指輪作りの楽しいポイントの一つです。
覆輪留め(ふくりんどめ)
石枠の周りをタガネで押さえて宝石を覆う留め方です。
洋服などに引っ掛かりにくい留め方で、宝石が外れることも少ない頑丈な留め方です。
個性的でカジュアル使いにぴったりのデザインに仕上がります。
爪留めだと普段使うのにどうしても気になってしまう方にもおすすめしたい石留めの方法です。
覆輪留めの周りをミル打ちで囲ったものは「ミル留め」と呼ばれています。
お写真の婚約指輪はローズカットのダイヤモンドをミル留めでセッティングした婚約指輪です。
カジュアルな印象の覆輪留めもアンティークでかわいらしい雰囲気になります。
ご紹介した婚約指輪はK18イエローゴールドとK18ピンクゴールドですが
プラチナでも覆輪留めやミル留めをされても素敵に仕上がります。
普段アクセサリーやジュエリーを付けなれない方でも普段から着けていただきやすいデザインの婚約指輪です。
魚子留め(ななこどめ)
AIGISでは、ジュエリー業界で唯一の国家資格である一級貴金属装身具技能士の職人が2名在籍しております。
経験豊富の職人がいるからこそ、お客様のご要望にきめ細やかにご対応することができます。
繊細な石留めを丁寧にしたり、結婚指輪、婚約指輪作りのサポートをしっかりとできる秘訣の一つです。
ななこどめ、と呼ばれる留め方を動画でご紹介します。
お客様からお預かりした大切な結婚指輪や婚約指輪もこんな風に大切にお取り扱いして宝石を留めております。
宝石の留め方ひとつで指輪の印象は大きく変わります。
世界にひとつの指輪を宝石の留め方にもこだわって、さらにデザインに磨きをかけてはいかがでしょうか?
結婚指輪・婚約指輪の手作り・オーダーメイドはAIGISへお気軽にご相談くださいませ。
小さなダイヤモンドの一つ一つに至るまで、AIGISで作られる指輪は大切に扱われています。
二人で手作りした結婚指輪がこんなにも繊細な加工をされて、大切に思われて
自分たちの手元にきたのかと思うと愛着がとても湧いてきますね。
世界で一つの指輪作りをぜひAIGISでお楽しみくださいませ。
デートの記念や一生の思い出を一緒に作りましょう!
結婚指輪・婚約指輪に留める「石留め」の価格
彫留め:1ピース1200円
地金留め:ピース1500円
その他の石留めのお値段はデザインや宝石の大きさによって異なりますので、気になる方はぜひお問い合わせくださいませ。
アクセス |
各店までのアクセスです。
AIGIS 表参道店
住所 東京都渋谷区神宮前6-29-4 HHBUILDING 4F
電話番号 03-6803-8200
営業時間 11:00 ~ 19:00 年中無休
東京メトロ明治神宮前駅7番出口より徒歩1分
東京メトロ表参道駅A1出口より徒歩6分
JR原宿駅より徒歩 5分
富士フィルムワンダーショップさんの隣にある白い扉から入っていただきエレベーターで4階までおあがりください。
AIGIS 千葉店
住所 千葉県千葉市中央区市場町6-22大和橋ビル3F
電話番号043-202-5022
営業時間10:00 ~ 18:00
JR千葉駅より6番乗り場南矢作のバスにお乗りください。
大和橋バス停より徒歩5分
無料駐車場完備
AIGIS 木更津店
住所 千葉県木更津市朝日3-10-19
イオンタウン木更津朝日1F Jewel HAMA
電話番号 0438-22-5333
営業時間 9:00 ~ 20:00 年中無休
JR木更津駅より無料シャトルバスが出ております。
感染症予防対策について |
AIGIS全店では感染症予防対策を行いながら営業をしております。
・スタッフはマスクの着用をしております。お客様におかれましてもマスクを着用することをお願いしております。(ない場合は店舗より差し上げております)
・従業員の体調チェックの徹底。朝晩の検温と体調についてのチェックシートを毎日記入することを義務つけております。
・入退店時の手洗い・アルコール消毒のお願い
・換気を行っております。
・使用する工具の消毒を行っております。
・スタッフやお客様が触れることが多い箇所は消毒を行っております。
表参道店では飛沫防止パーテーションを設置しております。
換気を行っております関係で空調が難しくなっております。
当日暑い、寒い等ございましたらお気軽にお申し付けくださいませ。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご容赦くださいませ。