ゴールドの結婚指輪・おすすめブランド7選まとめ
「ゴールドの結婚指輪でおすすめのブランドは?」
「ゴールドを取り扱っているブランドには、どんな違いがある?」
ゴールドといっても、イエローゴールド・ピンクゴールド・ホワイトゴールドなど種類はさまざま。
また、ブランドによってデザインの雰囲気や価格帯、カスタマイズの自由度にも違いがあります。
そこで本記事ではゴールドの結婚指輪に注目し、人気のブランドを7つ厳選してご紹介します。
【ゴールドの結婚指輪】おすすめブランド7選・早見表
店舗名/ブランド名 | 特徴 | 価格帯 | 取り扱いゴールドの種類 | 取り扱いゴールドのカラー | 平均納期 | オーダーメイドコース | 無料アフターサービス | 有料アフターサービス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
①AIGIS![]() |
東京(表参道)・千葉の手作り指輪ブランド 当日お持ち帰り可能なコースあり イエロー、ホワイト、ピンクゴールド等取り扱いあり 口コミ数が1万件以上 ★5.0 |
ペア10万~ | ・K10 ・K14 ・K18 (・プラチナも取扱あり) |
・イエローゴールド ・ホワイトゴールド ・ピンクゴールド |
当日~2か月 ※鍛造コースの場合、 即日お渡しが可能 |
セミオーダー フルオーダー |
・クリーニング 【3年間の修理保証】 |
・キズ取りの新品仕上げ ・磨き直し ・サイズ直し ・刻印や宝石の追加 |
②NIWAKA![]() |
日本の伝統美を活かした繊細なデザイン 肌馴染みのよい色味にこだわったゴールド |
15~30万円 | ・K18 (・プラチナも取扱あり) |
・イエローゴールド ・ピンクゴールド ・プラチナゴールド |
6週間~8週間 | セミオーダー フルオーダー |
・クリーニング ・宝石のゆるみチェック |
・サイズ直し ・リングの歪み調整 ・キズやへこみを直す ・石留め直し |
③鶴 (みこと) ![]() |
指輪のオーダーメイト専門ブランド サンプリングのデザインは100種類以上 |
20~40万円 | ・K18 (・プラチナも取扱あり) |
・イエローゴールド ・ホワイトゴールド ・ピンクゴールド |
2か月~8か月 | セミオーダー フルオーダー |
・クリーニング 【以下は1年間の修理保証】 ・サイズ直し ・ゆがみ直し ・石留め直し |
‐ |
④FISCHER (フィッシャー) ![]() |
100年以上の歴史を持つドイツのブランド 3色のゴールド素材を組み合わせたデザインあり |
10~50万円 | ・K18 ・K14 (・プラチナも取扱あり) |
・イエローゴールド ・ホワイトゴールド ・ピンクゴールド ・グレーゴールド ・アプリコットゴールド ・レッドゴールド |
2か月~3か月 | セミオーダー | ・サイズ交換 ※購入から1年以内 |
・サイズ交換 ・ゆがみ直し ・石留め直し |
⑤ith (イズ) ![]() |
オーダーメイド専門の結婚指輪工房 ゴールドをさらに輝かせる繊細なデザイン/td> |
10~20万円 | ・K18 (・プラチナも取扱あり) |
・イエローゴールド ・ホワイトゴールド ・ピンクゴールド ・シャンパンゴールド |
2か月~3か月 | セミオーダー フルオーダー |
・クリーニング 【6か月保証】 |
‐ |
⑥ORECCHIO (オレッキオ) ![]() |
四角くカットされたダイヤモンドが印象的なブランド ゴールド×アンティークな風合いのデザイン |
10~20万円 | ・K18 (・プラチナも取扱あり) |
・イエローゴールド ・ホワイトゴールド ・ピンクゴールド ・シャンパンゴールド |
1か月半~2か月 | セミオーダー | ・クリーニング 【以下は3年間の修理保証】 ・サイズ直し ・新品仕上げ |
・宝石の追加 |
⑦SIENA ROSE (シエナロゼ) ![]() |
華奢なスキンジュエリーのブランド シャンパンゴールドのような色合いのロゼチナ |
10~50万円 | ・K18 (・プラチナも取扱あり) |
・イエローゴールド ・ホワイトゴールド ・ピンクゴールド ・ロゼチナ |
2か月~3か月 | セミオーダー | ・クリーニング ・サイズ交換初回 【10年間の修理保証】 |
・2回目以降のサイズ直し |
【ゴールドの結婚指輪】おすすめブランド7選
①AIGIS
東京・表参道と千葉に工房を構える手作り結婚指輪ブランドAIGIS。
豊富な素材から選べて、世界にひとつの結婚指輪を手作りできる人気ブランドです。
ゴールド素材(イエロー/ピンク/ホワイト)をはじめ、デザインや仕上げ、刻印・石留めなどのオプションも自由に選べるのが魅力です。
約1.5時間〜で完成し、その日のうちに持ち帰れるコースもあるため、入籍日に作って持ち帰るカップルも。
おしゃれな隠れ家のような工房で、「どんな指輪にする?」と2人で相談しながら作る時間も、忘れられない思い出になります。
おすすめポイント
- ゴールドの素材が豊富
- オプションで刻印や石留めができる
- 約1.5時間で完成し当日持ち帰られるコースも
- おしゃれな隠れ家工房
選べる3つのコースはこちら。
コース名 | 1本ごとの価格 | 所要時間 | 結婚指輪の納期 |
---|---|---|---|
鍛造コース | 53,000円~ | 製作時間:2~3時間 | 当日~2ヶ月 |
ワックスコース | 100,000円~ | 製作時間:3~4時間 | 1.5~2ヶ月 |
オーダーメイドコース | 100,000円~ | 相談時間:1~2時間 | 1.5~2ヶ月 |
鍛造コースでは、棒状の金属をサイズに合わせてカットし、丸く曲げてロウ付け。
リング状になったら専用の棒にセットし、叩いて少しずつサイズを整えていきます。
最後は職人の手で見た目やつけ心地を丁寧に仕上げるので、手作りとは思えないほど美しい、既製品に劣らないクオリティの結婚指輪が完成します。
ワックスコースは、ロウ材を使って繊細なデザインも叶うコース。
オリジナリティを大切にしたい方におすすめです。
職人が原型を仕上げ、その原型をもとに結婚指輪を製作。6週間ほどでお渡しできます。
オーダーメイドコースでは、ジュエリーデザイナーとの打ち合わせを通じて理想のデザインを形に。
熟練の職人が結婚指輪を作り上げます。
利用者の口コミ
結婚指輪を手作りしました☆金属の棒から丸めて、溶かして、叩いて。サイズも自分たちの指にピッタリ合うような◯.5号サイズを作ってもらえました。作った時だけでなく、毎日使用した時の気をつける点や、うん十年後の変化も見据えた素材選びやサイズ調整をしてくれてオリジナルで長く使える指輪が出来て大満足です‼︎ ふたりにとっても良い思い出が出来ました☆☆☆
結婚指輪を作りに行きました。スタッフの方の対応がとても丁寧で、楽しく作れました。とても可愛いデザインの指輪が作れて大満足です。
引用:Google マップ
お店の情報
店舗名 | AIGIS表参道店 |
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-29-4 HHBUILDING4階 |
営業時間 | 平日:10:00 ~19:30 土日祝:10:00~20:30 |
アクセス | 東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前駅より徒歩1分 |
ブランドのSNS
②NIWAKA
NIWAKAは、京都発のジュエリーブランド。
結婚指輪は、日本ならではの四季や風景、伝統文化、和歌などに影響を受けたデザインが特徴です。
ゴールドは日本人の肌になじみやすい優しい色味で、派手過ぎず落ち着いた輝きを放ちます。
イエローゴールド・ピンクゴールド・プラチナゴールドを展開しています。
おすすめポイント
- 日本の伝統を感じられるデザイン
- 肌馴染みのよいゴールド
- 全国に60店舗以上展開
店舗数が多いため、足を運びやすいのも嬉しいポイントです。
ゴールドの結婚指輪の種類 | 特徴 | 1本ごとの価格(税込み) |
---|---|---|
初桜(ういざくら) | 春の訪れを象徴する桜をモチーフにした指輪。ピンクゴールドは桜色がより一層引き立ちます。 | 男性:179,300円~ 女性:157,300円~ |
雪佳景(せっかけい) | 冬の美しい雪景色をモチーフ。プラチナゴールドとイエローゴールドのコントラストが美しい。 | 男性:141,900円~ 女性:143,000円~ |
結(ゆい) | 絆を象徴する、しなやかなラインが美しいデザイン。シンプルながらも存在感があります。 | 男性:170,500円~ 女性:152,900円~ |
花麗(はなうらら) | 花のような優雅な曲線とダイヤモンドの輝きが特徴。華やかでフェミニンな印象を与えます。 | 男性:172,700円~ 女性:220,000円~ |
ことほぎ(ミルタイプ) | リングの縁に施されたミルグレイン(粒状装飾)が特徴的で、クラシカルな雰囲気を演出。 | 男性:149,600円~ 女性:127,600円~ |
利用者の口コミ
担当の方から提案いただいた指輪を最終的に選びました。ぐいぐいくる感じは一切なく、落ち着いた接客、さらに要望に合ったものを提案していただけたので大変満足しています。商品だけではなく接客面でも非常にひとに勧めたいブランドです。
婚約指輪に続いて、結婚指輪を購入しました。迷いながらの試着でしたが、カタログ以外のデザインのものも提案していただいて、納得のいく買い物になりました。担当者の方に感謝しています。全国に取扱店があるそうなので、サイズ直しや修理もあてにしています。
引用:Google マップ
お店の情報
店舗名 | NIWAKA京都本店 |
住所 | 〒604-8084 京都府京都市中京区福長町105 俄ビル2階 |
営業時間 | 11:00 ~20:00 |
アクセス | 地下鉄東西線 京都市役所前駅より徒歩9分 |
ブランドのSNS
③鶴(みこと)
鶴は、婚約指輪と結婚指輪のオーダーメイドブランド。
夫婦鶴のように「一生を添い遂げる」ことを象徴するブランド名で、11月22日(いい夫婦の日)に誕生しました。
イエローゴールド、ホワイトゴールド、ピンクゴールドを取り扱っています。
100種類以上のサンプルをベースに、50,000通り以上ものアレンジが可能です。
おすすめポイント
- オーダーメイドで自由なデザインが可能
- 職人による高品質な仕上がり
- 1点ものの結婚指輪に
代官山の本店では工房が併設されており、職人の作業風景を見ることができます。
ゴールドの結婚指輪の種類 | 特徴 | 1本ごとの価格(税込み) |
---|---|---|
18TE-011 | ゴツゴツとした質感の中にも柔らかな光沢感のある錆鎚目。石畳のような自然な風合い。 | 男性:217,800円~ 女性:217,800円~ |
18TE-018 | 細かな線が折り重なるように入ったマット加工。繊細で上品なデザイン。 | 男性:212,300円~ 女性:212,300円~ |
18MA-025 | プラチナ×イエローゴールド、プラチナ×ピンクゴールドが絡み合ったギメルリング。 | 男性:247,500円~ 女性:242,000円~ |
18MA-009b | 2つの異なるテクスチャーで、繊細な彫りがリングの片側を縁取り。 | 男性:374,000円~ 女性:223,300円~ |
18MA-006a | 丸みのあるフォルムが無限大を描くデザイン。男性はマット加工、女性は光沢仕上げ。 | 男性:202,400円~ 女性:199,100円~ |
利用者の口コミ
素敵なアトリエの中で様々なサンプルを見せて頂きながら自分達の好みやイメージに合った結婚指輪をオーダーさせて頂きました。仕上がった指輪を見せて頂いた時は想像以上に綺麗でした。オーダーメイドということもあり、一層愛着が湧きます。また、自分たちの指輪や手元の写真を綺麗に撮って頂けるのでとても思い出に残りました。ありがとうございました。
自分の好みにピッタリな結婚指輪を製作していただきました。これから一生つけていくものになるので、気に入ったものが出来てとても嬉しいです。毎日ふとした瞬間に目に入る度に幸せな気持ちになります。
引用:Google マップ
お店の情報
店舗名 | 鶴 (mikoto) 代官山アトリエ |
住所 | 〒150-0034 東京都渋谷区代官山町13-4 セレサ代官山 5F |
営業時間 | 土日:11:00 ~19:00 月木金:12:00~20:00 火水:定休 |
アクセス | 東急東横線 代官山駅より徒歩4分 |
ブランドのSNS
④FISCHER(フィッシャー)
FISCHERは、1919年にドイツで創業された老舗ジュエリーブランドです。
特に、金属を高圧で圧縮し成形する、鍛造製法による高品質な結婚指輪で知られています。
ゴールドの種類はイエロー、ホワイト、ピンク、グレー、アプリコット、レッドと豊富。
また、異なる色のゴールドを組み合わせたコンビネーションリングも人気です。
おすすめポイント
- 100年以上続く老舗のブランド
- ゴールドの種類が豊富
- コンビネーションリングをラインナップ
FISCHERは全国主要都市に正規取扱店を展開しています。
ゴールドの結婚指輪の種類 | 特徴 | 1本ごとの価格(税込み) |
---|---|---|
9650370/9750370 | グレーゴールドとアプリコットゴールドのコンビネーションリング。表面には粗めのブロックマット加工。 | 男性:126,500円~ 女性:139,700円~ |
9650349/9750349 | 木の表面を思わせる独特のテクスチャーが特徴。着用を重ねると柔らかな艶が生まれます。 | 男性:113,300円~ 女性:117,700円~ |
9650249/9750249 | 川の流れをイメージした流動的なラインが美しいデザイン。永遠に続く愛を象徴するリング。 | 男性:291,500円~ 女性:374,000円~ |
9650706/9750706 | レッド・アプリコット・イエローの3色のゴールドが鮮やか。女性用は縦にダイヤモンドが並びます。 | 男性:231,000円~ 女性:291,500円~ |
9650810/9750810 | ハンマーマット加工を施し、どの角度から見てもきらめきます。女性用は中央に大きめのダイヤモンド。 | 男性:126,500円~ 女性:145,200円~ |
利用者の口コミ
繊細なデザインに目を奪われ、ため息が出るほど美しいです。着け心地も驚くほど滑らかで、一日中ストレスなく過ごせます。輝きも申し分なく、指先を動かすたびにキラキラと輝き、周りの視線を惹きつけます。購入して本当に良かった!一生大切にしたい、最高の指輪です!
アンティークっぽさもあり、普通とは違う槌目のようなデザインなとこが気に入っています。普通とは少し違ったものや、アンティーク好きや経年劣化を楽しみたい方などをお探しの方には、こちらの指輪を一度見て頂きたいと思います。
引用:Ringragh
直営店の情報
店舗名 | KŌSUI松屋銀座店 |
住所 | 〒104-0061東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座店1階アクセサリー売場 |
営業時間 | 月~土:11:00 ~20:00 日:11:00~19:30 |
アクセス | 東京メトロ銀座線・丸の内線 銀座駅より徒歩5分 |
ブランドのSNS
⑤ith(イズ)
東京・吉祥寺発のオーダーメイド専門の婚約・結婚指輪ブランドith。
「One Story, One Ring(たくさんよりも、ひとつをたいせつに)」をコンセプトに、カップルの想いを形にする指輪づくりを行っています。
熟練の職人による丁寧な手仕事と、豊富なデザインバリエーションが魅力です。
ゴールドはイエロー、ピンク、ホワイト、そしてシャンパンを取り扱っています。
おすすめポイント
- オーダーメイド専門店
- 繊細なデザインも可能
- 職人の手で1つひとつ手作り
ゴールドがより一層引き立つデザインをラインナップしています。
ゴールドの結婚指輪の種類 | 特徴 | 1本ごとの価格(税込み) |
---|---|---|
PIUMA(ピウマ) | イタリア語で羽を表し、お守りとしての役割と持つ羽をモチーフに。柔らかい彫り模様が特徴。 | 男性:198,000円~ 女性:183,000円~ |
DESERTO(デザート) | 砂のようなマットな質感に溶け合うような多面のデザイン。まるで砂漠のような結婚指輪。 | 男性:154,000円~ 女性:139,000円~ |
ALLORO(アローロ) | イタリア語で月桂樹を表し、指輪の側面に月桂樹の葉を彫り淹れたクラシカルなデザイン。 | 男性:208,000円~ 女性:218,000円~ |
ROSA(ローザ) | 花びらが重なるようにツイストしたデザイン。マット加工でアンティークな雰囲気に。 | 男性:202,000円~ 女性:316,000円~ |
ANISE(アニス) | 日本の伝統技法である和彫りで、八角のスターアニスを刻んだ結婚指輪。 | 男性:182,000円~ 女性:163,000円~ |
利用者の口コミ
ネットで結婚指輪を探している時にデザインが良さそうだったので、彼女と二人で来店しました。色々なバリエーションの指輪を丁寧に紹介して下さり、試着もさせていただき、私たちにぴったりな結婚指輪を選ぶことができました。実際に完成品を本日受け取りましたが、イメージ通りのとても綺麗に輝く指輪に仕上がっており、とても満足です。
ネットで結婚指輪を探していた際にサンプルがとても素敵でしたのでithさんにお願いすることを決めました。たくさんのデザインがあるので本当に悩みましたが、これ!というデザインに出会うことができました。ご担当の方もとても良くしてくださって、一生に一度の素敵な時間になりました。ithさんにお願いしてよかったです!ずっと大切にします。
引用:Googleマップ
お店の情報
店舗名 | ith(イズ) 吉祥寺アトリエ |
住所 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町3丁目3-6 アーツアンドクラフツハウス 1F |
営業時間 | 月・木・金:12:00 ~19:00 土・日:11:00~20:00 火・水:定休 |
アクセス | JR総武線 吉祥寺駅より徒歩7分 |
ブランドのSNS
⑥ORECCHIO(オレッキオ)
ORECCHIOはブライダルジュエリーブランドで、エメラルドカットダイヤモンドを取り入れたデザインが有名です。
ブランド名はイタリア語で「耳」を意味し、お客様の声に耳を傾け、共に歩むジュエリーを提供したいという想いが込められています。
結婚指輪は、個性的ながらアンティーク調のデザインが印象的。
ゴールドはイエロー、ピンク、ホワイト、そしてシャンパンを取り扱っています。
おすすめポイント
- エメラルドカットされたダイヤモンド
- アンティーク調なデザイン
- ひと目見たら印象に残りやすい
どの指輪も個性的なデザインで、他の人とは被りづらい結婚指輪を身につけられます。
ゴールドの結婚指輪の種類 | 特徴 | 1本ごとの価格(税込み) ゴールドの場合 |
---|---|---|
FM-2230-K FM-2232-K |
サイドに少し張り出した部分に女性はエメラルドカットダイヤ、男性はラインを施したデザイン。 | 男性:176,000円 女性:192,500円 |
FM-2223-K FM-2224-K |
女性は細い2本の指輪を重ねたよう、男性はあえて片側に施したミルグレインとハンマー仕上げ。 | 男性:198,000円 女性:198,000円 |
AM-2315-K AM-2316-K |
カットハンマーが施され、女性はエメラルドカットダイヤ、男性はブラックダイヤでシャープに。 | 男性:264,000円 女性:253,000円 |
AM-2317-K AM-2318-K |
不規則に並ぶファセット面が、ナチュラルな輝きを放ちます。 | 男性:170,500円 女性:159,500円 |
PM-2401-K SM-2111-K |
女性はバゲットカットダイヤとラウンドダイヤをセッティング。男性はシンプルなデザイン。 | 男性:148,500円 女性:187,000円 |
利用者の口コミ
エメラルドカットやブラックダイヤモンドの使い方など、他にないデザインを中心に扱ったブランドだと思います。デザインも豊富で、華やかなものからクールなものまであるので、人と被りたくない方にはすごくいいと思います。
なんといってもエメラルドカットです。オレッキオはインスタで知りました。みんなと同じは嫌だったので、個性的なものを探していました。エメラルドカットは存在感がありながら、上品な印象があります。婚約指輪ですが、普段使いもしています。
引用:Ringragh
お店の情報
店舗名 | ORECCHIO銀座店 |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目9-15 銀座吉岡屋ビル 1階 |
営業時間 | 11:00~19:30 月曜定休 |
アクセス | 東京メトロ日比谷線 東銀座駅より徒歩2分 |
ブランドのSNS
⑦SIENA ROSE(シエナロゼ)
SIENA ROSEは、結婚指輪や日常使いしやすいファッションジュエリーも展開しているブランドです。
結婚指輪は、独自に開発された素材「ロゼチナ」を使用したゴールドが特に人気です。
ロゼチナは、K18ゴールドとプラチナを融合させた素材で、シャンパンロゼのような上品で柔らかな色合いが特徴。
肌なじみが良く、男女問わず自然に身につけられるカラーで、ゴールドの華やかさとプラチナの気品を兼ね備えています。
おすすめポイント
- 華奢なデザイン
- 独自素材ののロゼチナ
- 自由度が高いセミオーダーあり
スキンジュエリーがお好きな方に好まれるデザインがそろっています。
ゴールドの結婚指輪の種類 | 特徴 | 1本ごとの価格(税込み) ロゼチナの場合 |
---|---|---|
MANAZASHI | ゆるやかなU字ラインでそっと閉じた瞳の形をデザイン。女性用は瞳からダイヤモンドが輝きます。 | 男性:171,600円 女性:121,000円 |
SESERAGI | 穏やかに揺れる水面をイメージした、立体的なカットが印象的な結婚指輪。 | 男性:154,000円 女性:134,200円 |
YUTAKA | ゆるやかな曲線を描き、力強さも感じられるデザイン。女性用は斜めにダイヤモンドを配置。 | 男性:160,600円 女性:157,300円 |
KANAERU KIREIME | 希望を叶えるセミオーダーの結婚指輪。リング幅は4段階から選べます。 | 男性:99,000円~ 女性:110,000円~ |
KOKOCHI | お互いの心地よさを表現したデザイン。自然な風合いで女性は3連のダイヤモンドが印象的。 | 男性:162,800円 女性:114,400円 |
利用者の口コミ
今回とても素敵な結婚指輪を購入することが出来ました。優柔不断で何度か来店させて頂いたのですが、その度にご担当の方が親身に相談に乗ってくださいました。ロゼチナの色味が本当に素敵です。含まれている銅の割合がピンクゴールドに比べて比較的少なく、色の変化の仕方が落ち着いてるというお話を聞き、即決しました。この度はどうもありがとうございました!
結婚指輪を購入させていただきました。要望に沿って提案をしていただき、とても楽しく指輪選びができました!ありがとうございました。また別のアクセサリー等も機会があれば、利用したいと思いました。
引用:Googleマップ
直営店の情報
店舗名 | SIENA ROSE 表参道店 |
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目12-10 表参道ヒルズ本館 地下1階 |
営業時間 | 11:00 ~20:00 |
アクセス | 東京メトロ銀座線・千代田線 表参道駅より徒歩3分 |
ブランドのSNS
【ゴールドの結婚指輪】おすすめブランド7選まとめ
ゴールドの結婚指輪は、色味や質感、デザイン、ブランドの世界観によって印象が大きく変わります。
お2人のライフスタイルや価値観に合ったブランドを見つけて、長く愛せる一本を選んでみてくださいね。
また、思い出に残る結婚指輪を探している方には、ペアで手作り体験ができるブランドがおすすめ。
指輪にお2人だけの想いを込められる、特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。