どんなファッションにも似合う?ピンクゴールドの手作り結婚指輪の魅力とデザイン集

金親直樹

金親直樹

AIGISで結婚指輪の手作りをされる方に人気の指輪があります。
それが…『ピンクゴールド』です。

ピンクゴールドの結婚指輪は、その優雅で温かみのある色合いが魅力です。
シンプルでありながら、華やかさを持つその美しさは、一生を共にするパートナーとの絆を象徴するかのようです。
どんなファッションにも合わせやすく、肌なじみも良いピンクゴールドは、他の素材では味わえない特別な輝きを放ちます。

AIGISでは以下の3つのコースでピンクゴールド制の指輪が手作りできます。

手作り結婚指輪 ワックスコース
手作り結婚指輪 鍛造コース
手作りペアリングコース

テクスチャーを変えたり、宝石を入れたりすると、指輪自体の表情が変わってくるので面白いですよね。

AIGISで手作りされたピンクゴールドの作品は
地金のやさしい色味や雰囲気を生かした手作り結婚指輪のデザインばかりです!

本記事では、AIGISで制作されたピンクゴールドの指輪の事例を紹介します。おふたりのタイプに合った指輪が見つかると幸いです。

ではさっそくご覧ください☆

ジュエルHAMAでも人気のピンクゴールド!

170213_image1
ピンクゴールドは、ローズゴールドとも呼ばれるピンク色の金です。
肌馴染みが良く、日本女性に一番似合う色といわれており、着けやすい色味です。
肌が綺麗に見えるのがポイント^^

「可愛すぎるんじゃないか。。。」とご心配なさる方も多いですが、
結婚指輪は非常にシンプルです。
可愛「すぎない」可愛さですので、安心してくださいね。

婚約指輪・結婚指輪に使われるピンクゴールドデザイン

170213_image2 170213_image3
アンティークな雰囲気のピンクゴールドは、婚約指輪や結婚指輪にもぴったり。
女性が注目する素材です。

イエローゴールドが【華やかさ・カジュアル】としたら、
ピンクゴールドは【落ち着いた上品さ・可愛らしさ】を表します。

同じデザインでもピンクゴールドとイエローゴールドでは全く違う印象になります。
女性はピンクゴールド、男性はプラチナ、という方も多くいらっしゃいます。

 

鏡面仕上げ

ピンクゴールドの手作り結婚指輪
表面を磨いて完成させた鏡面しあげの手作り結婚指輪。
ジュエリーの質感とやさしい味わいが楽しめますね。

シンプルだけどかわいい!
年を重ねてもつけられる王道スタイルです。

つや消し


マットな質感が人気のつや消し加工。
鏡面仕上げよりも落ち着いた雰囲気でカジュアルダウンできます。
ジーンズにさらりとつけこなしてもおしゃれです。

ダイヤモンドダスト


ダイヤモンドダスト加工できらめきを施しました。
指を動かすたび、繊細な輝きが楽しめます。
ピンクゴールドの手作り結婚指輪だと優しさがでるので、ギラギラしすぎません。

宝石入り


ダイヤモンドを贅沢につかったデザインです。
ピンクゴールド×ダイヤモンドは本当にかわいいですね!

カラーストーンで遊び心を加えたデザイン。
宝石の輝きがピンクゴールドとあいまって絶妙にかわいいですね。

男性用はプラチナにするもよし、ブラックダイヤを入れてひきしめて思いきりかっこよくするもよしです。

 

アフターサービスについて

AIGIS表参道店ではクリーニングと磨き直しができます!

ピンクゴールドは使っていると、合金の銅が酸素と反応して徐々に赤みがでてきます。
AIGISでは本社自社工房がありますので、お預かりになりますが
新品仕上げをすることができます。

また、サイズ直しもできますのでどうぞお気軽にご相談ください。

▼詳細はこちら▼
AIGISの手作り結婚指輪のアフターサービスについて

料金について

ピンクゴールドの手作り結婚指輪やペアリングの料金は以下の通りになっています。
ピンクゴールドの手作り結婚指輪、当日持ち帰りの鍛造コース40000円~
ワックスコース50000円~
ペアリングコースは30000円~

結婚指輪で一生もののジュエリーにしても
特別なギフトとしても喜ばれますね。

◎その他の料金について詳しくみる◎

結婚指輪はどっちを選ぶ?プラチナ VS ピンクゴールド

プラチナやゴールド、シルバーなど種類があり、迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
今回は、定番のプラチナと人気上昇中のピンクゴールドについてご紹介します。「なぜ結婚指輪にはプラチナが選ばれるの?」
「ピンクゴールドってどんなもの?」
という疑問を解消して、お色選びの参考にしていただければ幸いです。
img-01

1.プラチナが選ばれる理由

希少なプラチナは、純粋な思いの証。
日本のプラチナジュエリーの多くはPt900(純度90%)が主流です。
高純度なプラチナの輝きは、あなたの純粋な気持ちを伝えます。
(プラチナの色は純白。だから純粋な愛を誓う結婚指輪として最適なのです。)また、美しい白さをいつまでも保つのもプラチナならではの特徴です。
変質・変色の心配がないプラチナは、大切な思い出も色あせることなく永遠に残すことができます。
img-03
  AIGISの手作り結婚指輪 詳細はこちら

2.最近気になるピンクゴールド

2-1.そもそもピンクゴールドとは?

金75%に対して25%の銅と銀を加えたものがピンクゴールドです。
銅の割合が多いほど、ピンクの色が濃くなります。世界では、結婚指輪にピンクゴールドを選ばれる方はたくさんいます。
日本でも、結婚指輪にプラチナを選ぶ方が多いものの、ピンクゴールドを結婚指輪に選ばれる方も少しずつ増えてきています。
img-01

2-2.女性に人気のピンクゴールド

ピンクゴールドは可愛らしく優しい色合いから、特に女性に人気があります。
ピンクゴールドはまさに女性らしさをアピールするお色のため、主に女性が着けるものという印象があると思います。
さらに、結婚指輪の組み合わせとして、男性はプラチナ、女性はピンクゴールドを選ぶ場合が多いため、男性がピンクゴールドを身につけることへ抵抗を抱かせているのかもしれません。

2-3.男性にもおすすめのピンクゴールド

女性に人気の高いピンクゴールドですが、実は男性にもおすすめ。
指輪が映えるプラチナに比べ、ピンクゴールドは肌の色と馴染みやすいため「プラチナは結婚指輪が目立ってちょっと恥ずかしい」と思われる方にぴったりだからです。
肌の白い方はもちろん映えますが、肌が黒い方でも違和感なく素敵にお着けいただけます。

 

おわりに

人気のピンクゴールドゴールド特集はいかがでしたでしょうか?

アレンジによってかわいくもかっこよくもできるので手作りするのが楽しくなりますね(^^♪
新婦さまと新郎さまで地金の色を変えてもきちんとした結婚指輪になるのがAIGISの手作り結婚指輪のポイントです!

おふたりのご希望を最大限に叶える職人とデザイナーがお待ちしております!

空席確認はこちらから