手作り結婚指輪とオーダーメイド結婚指輪、 あなたにピッタリなのはどちら?
「既製品の結婚指輪でなかなか気に入るデザインが見つからないから、オリジナルのデザインで結婚指輪を作りたい!
でも、手作り結婚指輪とオーダーメイドの結婚指輪、どっちにしたらいいのかな?」
そういったお悩み・・・あると思います!
今回は「手作り結婚指輪」と「オーダーメイド結婚指輪」の違いと選び方をご紹介いたします。
https://aigis-ring.com/blog/2022/04/6437/
1.手作り結婚指輪
手作り結婚指輪は、まずデザイナーと一緒にデザインを相談して決めて
お客様ご自身で指輪のもとになる“ワックス原型”を手作りしていただきます。
そして出来上がったワックス原型を一度お預かりして、鋳造、磨き、石留めなどを専門の職人が行うものです。
基本的なリングのデザインである『ストレート』・『V字』・『S字・ウェーブ』のどのタイプもお作りいただけますし、リングの外側や内側にお二人の好きなマークや模様を彫ることもできます。
2.オーダーメイド結婚指輪
オーダーメイド結婚指輪も、まずデザイナーと一緒にデザインを相談して決めます。
ここまでは手作り結婚指輪と同じですが、オーダーメイド結婚指輪は、その後の工程はすべて専門の職人が行います。
手作りでは難しい複雑なデザインや、プロの職人が作ったよりクオリティの高い結婚指輪が欲しい方はオーダーメイドがおすすめです。
お客様の希望をお聞きしてデザイナーがデザイン画をお描きしてご提案いたします。中には、ご自分で絵を描いて持ってこられる方もいらっしゃいます。
3.手作り結婚指輪のおすすめポイント
手作り結婚指輪の良い点は、なにしろ『一生の思い出・記念』になることです。
お客様ご自身で手作りした結婚指輪には愛着が湧き、お二人で力を合わせて一生懸命結婚指輪を手作りしたことは一生の思い出に残ります。
「左手にした結婚指輪を見るたび笑みがこぼれます。」というお客様の声も度々お聞きします。
思い出は、完成したリングはもちろん『制作風景のDVD』をプレゼントしておりますので形としても残ります。
特典1 お二人の制作風景DVD
特典2 マリッジリングケース
結婚指輪の原型を、お二人が頑張って・楽しんで手作りするお姿を、ジュエルはま千葉店のスタッフが撮影いたします。
それから3分~5分ほどに編集してオリジナルのDVDを制作し、指輪のお渡し時にプレゼントいたします。
制作風景のDVDは、結婚式でのお色直し時や二次会などにもお使いいただけるので、大変ご好評をいただいております。
※撮影がご不要な方はスタッフにお申しつけくださいませ。
先輩カップルの制作エピソード
ご入籍当日に手作りしたカップル
ご入籍ほやほやでご来店されたお二人の想いをお話しいただきながら、楽しく撮影しました❤
★おすすめポイント
指輪の制作日と入籍日が同じ日なので、さらに素敵な記念日に!
お互いの結婚指輪を作り合ったカップル
自分の原型がどうなっているか気になったり、
相手のだから『まあ、いいか』ってなったり(笑)★おすすめポイント
相手の結婚指輪って、なかなか見る機会が少ないですよね?
相手のことを考えながら作る時間も、きっといい思い出になりますよ!
お子様も一緒にご来店したカップル
お子様の生後100日の記念日に制作されました。
お子様が良い子に待っているお姿を見たり、抱っこして一緒に映ったりと癒されモードになります(*^_^*)
★おすすめポイント
お子様が大きくなられて一緒にDVDを見ると最高の思い出になりますよね。
4.オーダーメイド結婚指輪のおすすめポイント
手作り結婚指輪は、初めて体験されるお客様がほとんどです。
スタッフもできる限り協力させていただきますが、デザインによっては難易度が高くどうしても手作りするのは難しいものもございます。
オーダーメイド結婚指輪の良い点は、よりこだわったデザインの結婚指輪を作れるところです。
オーダーメイドエンゲージリングの制作エピソード
『ピンク色が好きって言っていたなぁ』
『ハートのマークが好きで、ハート柄のものをたくさん持っていた気がします』
『彼女はシンデレラが大好きで、ガラスの靴を持っているんですよ』
『だから、お姫様っぽいデザインなんか喜ぶと思うなぁ・・・』
このように話してくださったお客様にご提案させていただいたデザインには、
中心のダイヤモンドの両脇に、ピンクダイヤモンドをセッティングしました。
そして中心のダイヤモンドをセッティングする台にはハートマークを取り入れて、
よりお姫様っぽくするために、ティアラをイメージしたVラインに表面がキラキラ光る装飾を入れることにしました。
最後に、Vラインに合せてダイヤモンドを描き足して、デザインの完成です。
『良いデザインですね』
『このデザインなら彼女は絶対に喜ぶと思います!!』
デザインにご納得いただいた後、大切な指輪を、熟練の職人が心を込めて丁寧にお作りいたします。
ジュエルはまでは、デザインした指輪の原型をシルバーでお作りし、お客様にご確認いただいております。
※あくまでもデザインを確認するための原型なので、石留めや仕上げ加工はしておりません。
立体となった指輪を見ることで、デザイン画の状態よりも具体的にイメージすることができ、安心して出来上がりをお待ちいただけます。
また、原型を確認した時には、手直しのご要望も承ることができますのでご安心ください。原型チェックに問題がなければ、それをもとにご指定の金属素材で指輪をお作りいたします。
出来上がりまで、丁寧な対応を心掛け、お客様が安心できるように進めていきます。
※オーダーメイドの製作期間は約8週間です。
原型から仕上げまでは、約3週間~4週間いただいております。
個性的!デザイナーの心に残ったオーダーメイド結婚指輪デザイン
相談して作るオーダーメイド
最近、“オーダーメイドで結婚指輪を作りたい”とご予約いただいたお二人がご来店くださいました。
ジュエリーデザイナー、ジュエリーアドバイザーなどの千葉店スタッフとお客様でご相談しながら、お二人のご要望を取り入れていきました。
こだわりのデザイン
全体をツヤ消しにしたストレートの指輪の中心にお二人のイニシャルを入れ、イニシャルを取り囲むように唐草模様を全体に入れました。イニシャルの字体も唐草模様に馴染むようなデザイン文字を選び、女性の指輪にはイニシャルの中心に幸福の象徴であるブルーダイヤモンドをあしらいました。
刻印
オーダーメイドのご依頼を受けた日はお二人が入籍した日。刻印にはっきりその日が刻まれました。
結婚指輪の出来上がりは二ヶ月後ですが、入籍記念日はさらに思い出に残ることでしょう。
デザインはシンプルですが、ひとつひとつに深い意味を持ったこだわりの結婚指輪になりました。
おふたりの永遠の幸せをお祈りします。
5.こんなあなたには手作り結婚指輪がおすすめ
・世界にひとつだけのオリジナル結婚指輪が欲しい。
・結婚指輪を手作りして一生の思い出にしたい。
・自分たちで手作りした結婚指輪、手作り感があるのも味があって良い。
6.こんなあなたにはオーダーメイド結婚指輪がおすすめ
・世界にひとつだけのオリジナル結婚指輪が欲しい。
・よりこだわったデザインの結婚指輪を作りたい。
・プロの職人が作った、よりクオリティの高い結婚指輪が欲しい。

7.How to 手作り結婚指輪 ~手作りを楽しむために~
ジュエルはま千葉店でお客様に結婚指輪の手作りを楽しんでいただくために、私たちスタッフが取り組んでいること、お客様ご自身でされた楽しい工夫などをご紹介いたします。
ご来店
「いらっしゃいませ!」
まずは明るい笑顔のごあいさつで、おふたりをお迎えいたします。
お席にご案内して、お好きなお飲み物で一息ついていただきます。
お飲み物はジュエルはま会長こだわりのアンティークのカップでお出ししております。
コースのご案内

手作り結婚指輪以外のすべてのコースと、くわしい料金の仕組みまでしっかりご案内させていただきます。
デザイン相談
『手作り結婚指輪』は世界にひとつのオリジナル結婚指輪を作ることができます。
例えば、趣味や好きな動物をモチーフにデザインしたお客さまもいらっしゃいます。
・スタッフブログ『こんなの欲しかった❤オリジナル感たっぷりの手作り結婚指輪』
表面仕上げで指輪の印象をガラッと変える事も出来ますヽ(^o^)丿
・スタッフブログ『指輪の印象がガラッと変わる!テリやホーニングなどの表面仕上げ』
その他にも、指輪の内側にお互いの指紋をレーザースキャンで入れたお客様や、想い出の場所のマークをご自身で彫ったお客様もいらっしゃいます。
店頭にはたくさんのサンプルもご用意してあります。
デザイナーやアドバイザーと一緒に、お二人だけのオリジナル結婚指輪のデザインを決めていきましょう。
デザインが決まりましたらお見積りをお出しし、金額の内訳をご確認していただきます。
いよいよ制作です☆
まず両手に工具を持っていただき「これから結婚指輪を作ります☆」のシーン撮影から始まります。
この際に、手作りのアートボードをご自身でご用意して、手作り結婚指輪を楽しむ工夫をされたお客様もいらっしゃいます!
他にも指輪の原型の元となるチューブワックスをカットしていただく際の「リング入刀」のシーンや、サイズを合わせたシーン、糸ノコでワックスを切りぬくシーンなどを撮影していきます。
撮影は一生の記念ですので思いっきり楽しんでくださいね!
楽しい制作になるようにスタッフ一同も一緒に楽しんで盛り上げていきます。
そしてただ楽しいだけでなく、素敵な結婚指輪ができるように、原型作りの面では「どのようにご説明したら分かりやすいか」「工具をどう持てばより削りやすいか」など日々試行錯誤して改善に努めております。
おわりに
いかがでしょうか?
あなたにピッタリなのは一生の思い出になる手作り結婚指輪でしたか?
それともよりデザインにこだわれるオーダーメイド結婚指輪でしたか?
手作り結婚指輪とオーダーメイド結婚指輪、
どちらも、世界にひとつだけのオリジナル結婚指輪であることには変わりはありません。
しかし、それぞれに出来ることは違います。
お客様にピッタリな結婚指輪をご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。
ジュエルはまスタッフ一同、心よりお待ちしております。
*********************************************
ジュエルはまでは、たくさんのサンプルをご用意し、
お客様のイメージを形にするお手伝いをしております。
お気軽にお問い合わせください。
ジュエルはま 千葉店
〒260-0855
千葉市中央区市場町6-22 大和橋ビル3階
営業時間:10時00分~18時00分
定休日:水曜日・木曜日
TEL:043-202-5022
*********************************************